離乳食これいつから?
TOP>食品別これ食べれる?(はじめに)

はじめに

自分の子供の離乳食を進めていて、ちょっと慣れてきた頃でしょうか。
参考にしていた離乳食の基礎本に載っていないけれど、普通にスーパーで売っている食材。
自分たち大人が食べているお皿に乗っている食品。

『これ、この子に食べさせていいのかな?』と疑問に思うことが多くなりました。

とっても素朴な疑問だけど、離乳食の食材に関しては、なかなか調べても解決しないことが多いので、 私が調べた限りですが、分かるものをWEBにまとめました。

ただでさえ悩み事の尽きない子育てなので、少しでも世のお母さん(もちろんお父さんも)のお役に立てればと思います。


免責事項

下記のとおり、情報については可能な限り誠意を持ってまとめていますが、 実際にお子様に与えるかどうかは、ご自身で、または担当の専門医とご相談のうえで、ご判断いただきます事をお薦め致します。
  • 情報は、一般に発売されている書籍、区の保健センターや各種育児電話相談室などに問い合わせるなどして、 安心できるところから得ていますが、書籍の発売された時期、問い合わせの担当者の考え方などで、同じ食材でも 食べ初め時期などについて異なる場合があります。そのため、いくつかの情報を複合して私なりの考えでまとめています。
  • アレルギーについては、食品衛生法関連法令で平成14年4月から表示が義務づけられた、 アレルギーを起こしやすい物質についてはカバーしているつもりですが、加工食品については、 一般的に含まれるであろう物について記載しています。
  • アレルギーの原因となる物質は、食品衛生法で定める以外にも数百とあります。特に記載がなくても、 アレルギーを起す可能性があります。
    ※特にご家族・ご兄弟にアレルギーがある場合などは可能性が高く なると言われているので、与える場合は慎重に。また発疹などが出来た場合はかかりつけの医師への相談を仰いでください。
  • 全ての情報は私が調べた段階での情報となっており、離乳食についての見解、関連する法令などは 時勢にとともに変わる場合があります。


食材別表の見方

※サンプル※
食材名初期中期後期完了期アレルギーメモ
貝類 × × あり 生食は危険。加熱しても噛み切りにくく不向き。アレルギーの心配あり。
菓子パン × × 乳・卵・小麦など 市販のものは高カロリーで糖分や添加物もあるので、表示を良く見て控えめに。
かに × × × かに 甲殻類の一種、アレルギーの心配あり。


食材名
食材の名前。調べやすいように別名で複数記載していることがあります。例:海苔/焼き海苔/味付け海苔
また、「トマト」などそのまま食べられる食材から、「トマトケチャップ」のような加工食品、調味料なども同時にまとめています。
初期
5〜6ヶ月頃、ゴックン期とも言います。この時期に食べてもよいものを「○」。条件付で食べてもよいものを「△」。食べてはいけないものを「×」としています。
中期
7〜8ヶ月頃、モグモグ期とも言います。この時期に食べてもよいものを「○」。条件付で食べてもよいものを「△」。食べてはいけないものを「×」としています。
後期
9〜11ヶ月頃、カミカミ期とも言います。この時期に食べてもよいものを「○」。条件付で食べてもよいものを「△」。食べてはいけないものを「×」としています。
完了初期
12〜18ヶ月頃、パクパク期とも言います。この時期に食べてもよいものを「○」。条件付で食べてもよいものを「△」。食べてはいけないものを「×」としています。
アレルギー
アレルギーの有無。食品衛生法関連法令に定める25品目は具体的に表示しています(例:かに)。加工食品の場合は、一般的に含まれるであろうものを表示しています(例:菓子パン)。 また、法令で定められなくても、離乳食を与える上でアレルギーに注意すべきものは「あり」と記載し、メモ欄にも注記しています(例:貝類)。
メモ
与える場合の注意事項や調理法などを記載しています。
食材別表へGO

免責事項を良くご確認のうえ、表の見方もチェックしたら ▼ここから▼ご利用ください。

:食材別: あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
Copyright © 離乳食これいつから? all right reserved.
inserted by FC2 system